Home »
めまいは、大きく浮動性めまいといって、ふわふわとするめまいと、回転性めまいといってぐるぐる回るようなめまいがあります。聴覚や平衡感覚をつかさどる内耳がむくんでしまうとメニエール病といって回転性めまいが10分から数時間起こってしまいます。原因としてはストレス、過労、睡眠不足などが続くと起こりやすいといわれています。めまいの原因はさまざまですのでまずは病院での精密検査が必要です。
難聴になり、音の聞こえが徐々に聞こえなくなり、耳鳴りが起きてくる。
平衡感覚がなくなりまっすぐ立てなくなるため、背骨が歪み、肩こりや腰痛の原因になる。
常にふらふらしてしまい、自宅や職場で転倒して、手足をけがしてしまう。
身体の歪みとその根本原因に焦点を当てた施術を行っています。
病院で原因が不明といわれためまいの多くは、側頭骨という平衡感覚をつかさどっている部分のズレあるいは首にズレが関係しています。
頭蓋骨と首のズレを矯正することで、脳からの神経伝達の改善につながります。
めまいの改善に特化したアプローチで、頭蓋骨や首の歪みを正し、身体の正常な機能を取り戻すことで痛みの改善を図ります。
この方法により、普段使われていない神経が活性化し、脳自体が効率良く動くようになります。
その結果、患者様はより軽い身体感覚や疲れにくさを実感されています。
姿勢分析器を用いて、左右のバランスの偏り、肩の高さの違い、腰の高さの違いを分析し、負担箇所を特定します。
座位検査、立位検査を通じて、肩、体幹、足など負担箇所を分析して、現在の症状につながっている部分はないかを把握します。
腕上げ検査や開脚検査をして、お客様と体の壊れ方や癖について共有します。
検査結果をもとに、負担箇所を特定し、施術を行います。
施術後に再度姿勢分析を実施して、体の変化を確認します。
施術中は電話に出られないことがございます。
その場合はオンラインからお問い合わせください
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-21:00 | ● | × | ● | ● | ● | ● | ● | ● |