腰痛・ぎっくり腰
5年以上の腰痛はよくならないと決めつけていませんか?

- 私は20年以上腰痛になやんでいました。どうしていいかわからず悩んでいましたが、家族に大原先生紹介され、施術を受けてみました。
3回目くらいから、腰痛が改善されてきて、寝返りと起き上がりが痛みなくできるようになりました。これからも通っていきたいです。
免責事項:結果には個人差があり、効能や効果を保証するわけではありません。
教えていただいた体操を取り入れると
3回ほどで痛みがましになってきました!
免責事項:結果には個人差があり、効能や効果を保証するわけではありません。
いろんな整体にいってはよくならないと転々としていましたが、自分に合った整体院がやっと見つかりました!
免責事項:結果には個人差があり、効能や効果を保証するわけではありません。
腰痛の患者様 男性
腰痛でつらかった階段が
楽に上がれるようになりました!
免責事項:結果には個人差があり、効能や効果を保証するわけではありません。
年だからといってあきらめないで、
一度、ここの整体を受けてみるとよいでしょう!
免責事項:結果には個人差があり、効能や効果を保証するわけではありません。

免責事項:結果には個人差があり、効能や効果を保証するわけではありません。
Y.N様 男性 49歳 京都市北区在住 会社員

■どんなことで悩んでいましたか?
腰痛と膝痛に毎朝悩んでおり、ベッドから降り、階段を
降りるので辛い時がある
肩こりからの肩・首痛を感じられる
■改善結果や施術の感想、接客対応などはいかがでしたか?
腰痛と膝痛は1週間位で改善された状態が続き、特に施術後
4日間位は嘘のように階段の昇り降りが楽で朝の辛さが軽減されている。
■同じような症状で悩んでいる方に一言お願いします。
骨が悪いのかと思っていたが、筋肉である可能性も大きいという事を教えてもらえ、
考え方も変わりますよ!!
免責事項:結果には個人差があり、効能や効果を保証するわけではありません。
A.Y様 男性 30代 大阪市在住 会社員
■どんなことで悩んでいましたか?
社会人になってから急激に体重が増えてしまい、特に体が
疲れたときひどい腰痛に悩まされていました。週1回は定期的に
運動していたものの年齢とともに代謝も落ちてどうにもこうにも・・・
■改善結果や施術の感想、接客対応などはいかがでしたか?
腰痛の原因は体重に原因があると思っていましたが、なんと
下半身のコリが影響していたことを先生から教えてもらい
驚きました。施術中に教えてもらったことは家に帰って
自分でも出来ることなので、少し意識をして生活していきたいと
改めて感じました。
■同じような症状で悩んでいる方に一言お願いします。
優しい先生なのでどんどん言えて、心も体もリフレッシュ!
免責事項:結果には個人差があり、効能や効果を保証するわけではありません。


こんにちは!伏見一心整体院院長の大原です。当院でよくいただく言葉は「もっと早く来ておけばよかった」
といううれしいお言葉をいただきます。
当院にこられるほとんどの方が病院・整形外科を何件か回っておられます。
そして、同じような施術を受けれ来られた方が多いです。
しかしながら、「腰痛がまだ続いている」と言われます。
なぜ多くの病院、整形外科、整骨院がある中で、多くの方が腰痛・ぎっくり腰に悩まれているのでしょうか?
そしてレントゲンやMRIの検査をした結果「骨には異常ないからシップで様子を見ましょう」
整骨院でも腰に電気を当てて、その後5分~10分程度の腰のマッサージで終わることが多い様子です。
これが、多くの整形外科や整骨院の現状です。
これでは、「腰痛が良くならない方」が多くおられるのも無理はありません。
なぜなら、腰痛の原因は、人によって様々だからです。
様々な原因がありますが、
・骨盤がゆがんでしまうことで、関節の動きが悪くなるまたは、動きすぎることで、関節に負担がかかり腰痛が起こるもの。
・股関節周りの筋肉や靭帯が固くなり、股関節に制限がかかり、周りの腰が動きすぎて、腰痛を引き起こすもの。
・猫背の姿勢で、前傾姿勢になり、首から、腰にに掛けて、常に負担がかかることで、慢性的な腰痛を引き起こすもの。
・重度の脊柱管狭窄症や、ヘルニアにより、神経の圧迫が起こり、重度の歩行障害や排尿障害などを引き起こし、整骨院や整体の適応外のもの
様々な原因があります。
その原因を考えずに「痛いとこに注射する」「痛いとこに電気を当て、腰にマッサージをする」などをしても、その場はよくなるがすぐにもとにもどってしまうため、根本的にはよくなっていません。
検査を十分に行い、筋肉、神経、靭帯、姿勢、関節のゆがみなど、どこに原因があり、腰痛を引き起こしているのかを見つけ出して「お客様一人ひとりにあった施術をすること」が腰痛解消への一番の解決策になります。

腰痛の原因としてよくいわれるのが、骨盤のゆがみですが、ゆがみを治せば腰痛が良くなるかといわれれば、そうではありません。腰痛の原因は根本的には筋肉が影響しています。骨盤の周りには筋肉がひっついており、筋肉が縮んでしまうと、骨盤もひっぱられ、骨盤がずれるといった影響がおきます。よって強い力で骨盤に圧をかけたり、ボキボキしたりしても、筋肉が悪さをしているため根本解決にはならないです。
よって、当院独自のインナーマッスル整体で、腰の筋肉を柔らかくして、腰痛の原因をとていきます。より深いところを柔らかくできれば腰痛が改善することは明らかになっていますが、ただやみくもに押せばいいというわけではありません。当院独自のインナーマッスル整体に加えて、呼吸法を用いることで、より深くの根本原因にアプローチすることができます。
動くと痛いときの原因とは?
動くと腰痛がひどくなる方は多いと思います。そんなときに原因となる筋肉があります。
①前に動いたときに痛い場合
前に動いたときに痛い方は、運送業など、物を持つ時に痛いという方が多いです。
その時によく使う筋肉は、お尻の筋肉である、大殿筋という筋肉です。また、前傾に伴い
太ももの裏のハムストリングスという筋肉が引っ張られ、ひきのばされて固くなっている場合があります
前傾時の腰痛の原因:大殿筋、ハムストリングスなど
②腰をそらしたときの痛み
腰をそらしたときの痛みに関しては、前の筋肉が縮んでいることが多いです。ふとももの前の筋肉である
大腿直筋という筋肉や、内股の筋肉である内転筋という筋肉が固まっていることが多いです。
腰をそらしたときの原因筋:大腿直筋、内転筋
③体をねじった時の腰痛
体の右にねじったときや左にねじったときの痛みとしては、肩甲骨の動きがわるくなることが多いです。
肩甲骨の動きがわるくなることによって、回旋動作というねじる動作に制限ができて、腰が動きすぎるような
状態になっていることが多いです。
体のねじった時の原因筋:肩甲骨周囲筋
④歩行時の腰痛
歩行時の腰痛としては、背骨の筋肉がかたくなっていることが多いです。背骨の柔軟性低下です。
歩行時の腰痛の原因筋:脊柱起立筋など
⑤ぎっくり腰の原因筋
ぎっくり腰は、内臓が冷えていたり、おなかの筋肉が固くなり、腰が動きすぎていることが多いです
ぎっくり腰:内臓疲労、大腰筋など
⑥朝起きたときに腰が痛い
朝起きたときに腰が痛いタイプの方は、就寝時に寝がえりがうまくできていない可能性があります。
腕⇒肩甲骨⇒肩⇒肘⇒腰⇒足の連動を学習することで、腰痛が起こりにくくなります。


骨盤の歪みを正す前に注意すべきことは、腰痛は腰をもんでもよくならないということです。腰の痛みというのは、腰の使い過ぎによっておこることが多いため、腰以外のところがガチガチに固く歪んでしまっているために、腰に影響しています。よって腰以外にガチガチに歪んだところを正してあげると、腰痛というものは改善することが多いです。
例えばおなかの筋肉が腰痛の原因の場合、なかなかおなかをぐいぐい押しても、筋肉はゆるんでくれません。よって当院ではヨガに用いられる呼吸法を取り入れています。呼吸は息を吐いたりすったりすることですが、筋肉と深く影響しています。息をゆっくりはくと、筋肉がゆるむというヨガの理論を応用し、息を患者様がはくときの呼気を利用することで、筋肉をやわらかくします。ただやみくもに腰痛の原因となる筋肉を揉んでも痛みは軽減しません。インナーマッスル整体とヨガ整体のいいとこ取りをすることで、根本原因の筋肉にアプローチする。これが当院独自のヨガ×インナーマッスル整体です。腰痛の原因は筋肉が固くなっている場合がほとんどなのですが、それだけではありません。頭の骨の固さや内臓の固さなども影響していることがあります。
原因を調べていっても筋肉の影響でない場合は、頭蓋や内臓の状態も評価し、根本原因を明らかにしていきます。頭と腰は互いに影響しあっており、例えば腰をそらした際の痛みは、頭蓋骨の後ろの骨である後頭骨と影響していることが多いです。これらの頭蓋や腰の影響も考慮し、頭蓋アプローチを行います。非常にソフトな整体で、バキバキしないため安心です。お酒を飲んだ次の日に腰が痛くなる方がいますが、これは内臓の疲れによるものが多い背です。内臓が固くなると、腰周囲の筋肉も固くなってしまい、腰痛をひき起こしやすくなります。当院独自の内臓アプローチにより、腰痛の改善を目指していきます。まとめますと筋肉の場合はヨガ×インナーマッスル整体
それ以外の場合は頭蓋×内臓アプローチで腰痛治療を行っていきます。
当院の腰痛施術が選ばれる理由
①腰痛の重症度をしっかり分析できるから
当院では腰痛の重症度を3つに分け施術しています。そうすることで、
だいたい何回ぐらい通えば腰痛が改善するのかが明確になります。
②腰以外の部分からアプローチするから
腰痛は腰以外に、頭蓋の問題、内臓の問題、姿勢の問題、足からの問題
肩関節からの問題、顎関節からの問題など原因は様々です。腰だけをみていては腰痛の根本原因がわかりません。一心式評価法によって、腰痛の
原因がどこからきているのかを明確化します。
③腰への負担を最大限に減らせるから
腰痛は腰が動きすぎて起こることが多いです。それは、腰以外の部分
が動かない…例えば、股関節が1しか動かないと、腰に9の負担がかかって
しまいます。そうならないよう、腰ばかりに負担がかかるのではなく、
全身がうまく使えるように施術し、腰だけに負担がかからない身体つくり
を目指していきます。
④腰痛が再び起こらないような指導ができるから
当院で腰痛が改善しても、またもどってしまっては、時間とお金を
無駄にしてしまいます。そうならないよう、自宅でもできるセルフケア
を指導させていただきます。そうすることで、腰痛を患者様自身で
ケアできるようになります。
⑤全国健康雑誌にて、凄腕10人に選ばれた実績があるから
立っているだけで腰がつらい
長時間歩くと腰が痛くなってきて、歩けなくなる
痛みの原因がわからないつらい
腰を後ろに反らそうとするとぎっくり腰になりそうな感じがする
椅子から立ち上がろうとした瞬間に痛くなる
靴をはいて体を起こそうとした時に痛くなる
赤ちゃんの抱っこで腰が辛い
立ちっぱなしの仕事が痛くて辛い
あおむけで寝ると腰がいたい
長時間、車を運転していると腰が痛くなってくる。
立っているとお尻から腿にかけてしびれが出る
出産後、お尻が大きくなったような気がして腰がいたい・
体重が増えてから腰痛が気になるようになった
姿勢を正して真っ直ぐ立とうとすると腰や背中が痛い腰痛でお悩みの方はぜひお電話を
施術者が毎回違う?
そんなことはありません
- 一般的な整骨院だと…
- 施術者が毎回違い、同じ説明を何度もしなければならいないことがあります。そうなってしまうと、一から同じ説明をしなければならず、お客様にストレスを与えてしまう場合があります。
- 伏見一心整体院なら!
-
最後まで担当者が変わることなく責任をもって施術にあたらせていただきます。同じ施術者が担当することで、1から同じ説明をすることがなく、経過を追いやすいため、お客様にストレスなく施術を受けていただけます。
痛いところのみの施術にとどまりません。全身の調整をします!
- 一般的な整骨院だと…
- 痛い部分の施術に特化した部分であり、全身のバランス調整までしていないため、根本解決に至らないことがあります。
- 伏見一心整体院なら!
-
全身のバランス調整を行い、痛いところのみの施術にとどまりません。全身の調整を行う事で、お客様が本来もっている自然治癒力を最大限に発揮できるよう、施術にあたらせていただきます。
マンションの一室で入りづらい?
そんなことはありません!
- 一般的な整骨院だと…
- マンションの一室や狭い場所での施術で窮屈は窮屈に感じてしまうことがあります。初めての場所で施術を受ける場合、マンションの一室は抵抗感を感じる方もおられます。
- 伏見一心整体院なら!
-
1F店舗で入りやすい設計になっています。また、扉を広くとり、体操ができるほどのスペースも確保されているため、窮屈に感じてしまうことはありません。
営業時間は平日だけでなく土日も営業しています。仕事終わりでも可能な21時まで
- 一般的な整骨院だと…
- 整骨院ですと、平日は営業しているところは多いのですが、土日午前午後とも営業しているところは少ないです。
- 伏見一心整体院なら!
-
平日だけでなく土日も営業しています。平日は仕事のため、土日も利用したいという方のために、平日、土日とも、21時まで営業しており、仕事終わりや休日にも利用していただくことが可能となっております。
※研修時はお休みをいただきます。
国家資格と自律神経認定セラピスト取得後も、日々技術の向上を目指しています。
- 一般的な整骨院だと…
- 経験が少なく、人体の構造についてあまり理解が少ない方が施術を行うと、アプローチするべきところにアプローチできなかったり、力加減がうまくできず、不快感を与えてしまったりというケースがあります。
- 伏見一心整体院なら!
-
大学で4年間、医療、人体の構造について学び国家資格を取得し、その後、自律神経認定セラピストの取得をするなど、日々自己研鑽をしています。だだ痛いところ、凝っているところを施術するのではなく、全身の調整をして、頭痛、めまい、うつなど、自律神経の乱れにもアプローチし、自然治癒力を最大限に高め、より健康になっていただくことを目指しています。
雨天でも安心の無料駐車場を完備しています。
- 一般的な整骨院だと…
- 繁華街で道が狭かったり、駐車場がなかったりと、車で通うことが困難なことがあります。
- 伏見一心整体院なら!
-
無料駐車場を3台完備しています。なるべく広い幅をとることで、駐車しやすいスペースを確保しています。店舗の隣に駐車場を確保しているため、雨天の日も安心して来院できるよう心掛けています。